エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は
16日、カゴメが人権問題などを理由に
新疆ウイグル自治区で生産された
トマトペーストの使用をやめるとした
ことに「いわゆる人権問題は、根も葉もない話だ」と
反発し、強制労働はないと主張したそうです。
環球時報は「新疆のトマトは大規模生産、
機械化が進んでいる」と指摘した。
現地で800人を雇用しているトマト生産企業は
「従業員に高水準の賃金を支払っている。
勤務時間も8時間だ」と説明したという。
現地の専門家は同紙に「新疆産トマトは
供給が追い付かないほど需要がある。
どこかの企業が買わなくても関係ない。
彼らの原材料費が上がるだけだ」と述べたそうです。
カゴメは14日、人権問題への懸念の
高まりやコストなどを総合的に判断し、
同自治区のトマトペーストの使用を
2021年中に取りやめると明らかにしたそうです。
こういう企業があるのですね。
世界中で、ウィグル問題が大きく
なっています。
日本企業が、きちんと発言するは
すごいことです。
こういうニュースをもっとマスコミは
取り上げるべきです。
16日、カゴメが人権問題などを理由に
新疆ウイグル自治区で生産された
トマトペーストの使用をやめるとした
ことに「いわゆる人権問題は、根も葉もない話だ」と
反発し、強制労働はないと主張したそうです。
環球時報は「新疆のトマトは大規模生産、
機械化が進んでいる」と指摘した。
現地で800人を雇用しているトマト生産企業は
「従業員に高水準の賃金を支払っている。
勤務時間も8時間だ」と説明したという。
現地の専門家は同紙に「新疆産トマトは
供給が追い付かないほど需要がある。
どこかの企業が買わなくても関係ない。
彼らの原材料費が上がるだけだ」と述べたそうです。
カゴメは14日、人権問題への懸念の
高まりやコストなどを総合的に判断し、
同自治区のトマトペーストの使用を
2021年中に取りやめると明らかにしたそうです。
こういう企業があるのですね。
世界中で、ウィグル問題が大きく
なっています。
日本企業が、きちんと発言するは
すごいことです。
こういうニュースをもっとマスコミは
取り上げるべきです。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)