忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[3685] [3684] [3683] [3682] [3681] [3680] [3679] [3678] [3677] [3676] [3675]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年少者への新型コロナウイルスワクチン接種が
始まった自治体に、抗議の電話が
殺到しているそうです。

ワクチンのリスクを過度に警戒する人たちが
インターネット交流サイト(SNS)で呼び掛け、
集団で電話しているとみられ、中には脅迫めいた内容も。

対応に追われ業務が滞る役場も多く、担当者は
「接種は強制ではないのに」と頭を抱えるそうです。

厚生労働省は今月から、米ファイザー製
ワクチンの接種対象を16歳以上から12歳以上に
拡大したそうです。

これを受け、京都府内のある町では希望した
12歳が接種を受けたところ、町外から
抗議電話が殺到。

「10代は死亡事例がないのに」「ワクチンの
危険性を認識しているのか」といった内容のほか、
「人殺し」「殺すぞ」とののしるものもあり、
町は警察に相談した。

高校生への優先接種方針を示した
北海道や愛知県の自治体にも、同様の
電話やメールが相次いだ。

他にも小中学生に集団接種を行うと
表明した岡山県の市など、抗議対象は
全国に広がりつつある。

SNS上では、ワクチンに懐疑的な人同士が
つながり、自治体への抗議を呼び掛けている。

フェイスブック上で反対運動を展開する
グループには14日時点で800人超が参加。
抗議する自治体名や電話番号が共有され、
参加者は「子供たちのためなら頑張れる」
「県内の人のふりをして、所構わず
抗議しましょう」などと投稿していたそうです。

ワクチン接種したくない人はしくて
よいのです。
それぞれの考えです。
問題ないと思いますよ。
したい人だけすればよいのです。
PR
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]