エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
3人で争われた京都市長選です。
自民、公明、民主、社民各党などの
与野党が相乗りで推薦した現職の
門川大作氏が25万4545票を
獲得しました。
新人2人を破り、3選を果たしました。
共産党推薦の新人、本田久美子氏は
12万9119票で、門川氏の約半分の
票しか得られなかったそうです。
今回を含め9回連続で事実上の「非共産対共産」の
構図となった京都市長選で、共産党系候補が
ダブルスコアの大差で負けたのは初めてだそうです。
共産党の山下芳生書記局長は8日の記者会見で、
「戦争法(安全保障関連法)廃止の国民的共同が
京都市長選を通じて、また一段と大きく発展した。
非常に大きな希望だと感じた」と強弁したそうです。
共産党が勝つのは難しいでしょうね。
自民、公明、民主、社民各党などの
与野党が相乗りで推薦した現職の
門川大作氏が25万4545票を
獲得しました。
新人2人を破り、3選を果たしました。
共産党推薦の新人、本田久美子氏は
12万9119票で、門川氏の約半分の
票しか得られなかったそうです。
今回を含め9回連続で事実上の「非共産対共産」の
構図となった京都市長選で、共産党系候補が
ダブルスコアの大差で負けたのは初めてだそうです。
共産党の山下芳生書記局長は8日の記者会見で、
「戦争法(安全保障関連法)廃止の国民的共同が
京都市長選を通じて、また一段と大きく発展した。
非常に大きな希望だと感じた」と強弁したそうです。
共産党が勝つのは難しいでしょうね。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)