エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
毎日新聞は30、31両日、全国世論調査を
実施したそうです。
安倍内閣の支持率は51%で、昨年12月の
前回調査から8ポイント上昇したそうです。
支持率が5割を超えたのは2014年3月
調査以来だそうです。
不支持率は30%と前回より7ポイント
低下したそうです。
甘利明前経済再生担当相が28日、
自身と秘書の金銭問題で辞任したのを受け、
甘利氏を閣僚に任命した安倍晋三首相の
責任を尋ねたところ、「任命責任は重くない」
との回答が46%、「任命責任は重い」が
42%でほぼ同水準だったそうです。
甘利氏の問題は支持率に影響せず、
安全保障関連法への世論の批判が
薄れたことや、外交面での実績などが
むしろ数字を押し上げたとみられるそうです。
今回の甘利氏の問題は、国民は
おかしいと思っています。
違和感がありますね。
だから、支持率に影響が出ないのですよ。
このままだと参議院選挙は、自民党の
一人がちですね。
実施したそうです。
安倍内閣の支持率は51%で、昨年12月の
前回調査から8ポイント上昇したそうです。
支持率が5割を超えたのは2014年3月
調査以来だそうです。
不支持率は30%と前回より7ポイント
低下したそうです。
甘利明前経済再生担当相が28日、
自身と秘書の金銭問題で辞任したのを受け、
甘利氏を閣僚に任命した安倍晋三首相の
責任を尋ねたところ、「任命責任は重くない」
との回答が46%、「任命責任は重い」が
42%でほぼ同水準だったそうです。
甘利氏の問題は支持率に影響せず、
安全保障関連法への世論の批判が
薄れたことや、外交面での実績などが
むしろ数字を押し上げたとみられるそうです。
今回の甘利氏の問題は、国民は
おかしいと思っています。
違和感がありますね。
だから、支持率に影響が出ないのですよ。
このままだと参議院選挙は、自民党の
一人がちですね。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)