エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
安倍晋三首相と全閣僚が出席して
開かれた18日の参院決算委員会では、
国民民主党など一部野党は相変わらず
学校法人「森友学園」(大阪市)への
国有地売却や、学校法人「加計学園」
(岡山市)の獣医学部新設をめぐる
問題に質問時間を費やしたそうです。
ただ、国際情勢が大きく変容しつつあり、
大阪北部地震も発生する中でなお
「モリ・カケ」追及にこだわる野党の
戦術は、有権者から冷ややかな視線を
向けられつつあるそうです。
今回の産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の
世論調査で、発足から1カ月ちょっとの
国民民主党の政党支持率は0.8%と、
はや1%を割り込んでしまったそうです。
支持率0.8%は、国会議員が
衆参合わせて4人の社民党と
同率です。
もう完全に忘れ去られています。
やっぱり政策ですよ。
国民のために何をやりたいのか
明確にする必要があります。
社民党は消える寸前です。
同じになりますよ。
開かれた18日の参院決算委員会では、
国民民主党など一部野党は相変わらず
学校法人「森友学園」(大阪市)への
国有地売却や、学校法人「加計学園」
(岡山市)の獣医学部新設をめぐる
問題に質問時間を費やしたそうです。
ただ、国際情勢が大きく変容しつつあり、
大阪北部地震も発生する中でなお
「モリ・カケ」追及にこだわる野党の
戦術は、有権者から冷ややかな視線を
向けられつつあるそうです。
今回の産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の
世論調査で、発足から1カ月ちょっとの
国民民主党の政党支持率は0.8%と、
はや1%を割り込んでしまったそうです。
支持率0.8%は、国会議員が
衆参合わせて4人の社民党と
同率です。
もう完全に忘れ去られています。
やっぱり政策ですよ。
国民のために何をやりたいのか
明確にする必要があります。
社民党は消える寸前です。
同じになりますよ。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)