エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)です。
10日、グループ全体の2016年の世界販売台数が
前年比3.8%増の1031万2400台と、
過去最高を記録したそうです。
VWと世界首位の座を争うトヨタ自動車は
16年の見通しを1009万1000台としており、
これを上回ったVWが初の通年首位に立つそうです。
VWの15年の世界販売は、同年9月に発覚した
ディーゼル車の排ガス不正の影響で
終盤に失速し、通年ではトヨタに次ぐ
2位にとどまったそうです。
16年は地域別で全体の約4割を占める
中国が12.2%増と好調だったほか、
欧州も4.0%増と前年比プラスを確保したそうです。
一方、震源地となった米国は2.6%減だったが、
マイナス幅は小さかったそうです。
トヨタは、地震とかありましたらね。
仕方ないかも知れません。
今年は、頑張ってほしいですね。
10日、グループ全体の2016年の世界販売台数が
前年比3.8%増の1031万2400台と、
過去最高を記録したそうです。
VWと世界首位の座を争うトヨタ自動車は
16年の見通しを1009万1000台としており、
これを上回ったVWが初の通年首位に立つそうです。
VWの15年の世界販売は、同年9月に発覚した
ディーゼル車の排ガス不正の影響で
終盤に失速し、通年ではトヨタに次ぐ
2位にとどまったそうです。
16年は地域別で全体の約4割を占める
中国が12.2%増と好調だったほか、
欧州も4.0%増と前年比プラスを確保したそうです。
一方、震源地となった米国は2.6%減だったが、
マイナス幅は小さかったそうです。
トヨタは、地震とかありましたらね。
仕方ないかも知れません。
今年は、頑張ってほしいですね。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)