忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[2602] [2601] [2600] [2599] [2598] [2597] [2596] [2595] [2594] [2593] [2592]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豆腐の定義作りに業界が乗り出したそうです。

これまで定義が曖昧だったため、
大豆の使用割合が多いこだわり製品と、
安値になりがちな汎用(はんよう)品とが、
同じくくりで販売されていたそうです。

品質に応じた製品表示で不当廉売を防ぎ、
製造業者や原材料の供給元となる農家が
適正な利益を得られるようにするそうです。

納豆業界も製品の定義や区分の策定に動き、
国内外で規格認証の取得を目指していくそうです。

豆腐業界の定義作りは、
豆腐事業者の全国団体でつくる
豆腐公正競争規約設定委員会だそうです。

定義では、豆腐に含まれる大豆の割合
「大豆固形分」を基準に、10%以上を
「とうふ」、8%以上を「調製とうふ」
、6%以上を「加工とうふ」と大まかに
分類するそうです。

消費者はわかりませんからね。
明確にすべきです。
PR
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]