エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
防衛省です。
南西地域に配備する陸上自衛隊の
地対艦誘導ミサイル(SSM)を改良し、
射程を現在の約2倍に延伸する検討に
入ったそうです。
艦艇の能力増強を図る中国軍への
対処能力と抑止力を高める狙いがあるそうです。
改良した同型のミサイルを海上自衛隊の
哨戒機にも搭載し、空対艦ミサイルとしても
活用する。
射程を延伸するのは最新鋭の12式SSM。
現在は射程200キロ程度だが、最大400キロ程度に
まで伸ばす。
令和5(2023)年度に部隊配備する。
陸自は、戦力の「空白地帯」とされる南西地域の
防衛態勢強化を急いでいる。
今年3月には鹿児島県・奄美大島と沖縄県・
宮古島に駐屯地や分屯地を新設。奄美大島では
南西地域で初めて12式SSMが配備され、
来年には宮古島にも導入されるそうです。
駐屯地の新設が計画されている
沖縄県の石垣島でも配備されるそうです。
どんどん中国が来ています。
いろいろな防衛をおこなうべきですね。
南西地域に配備する陸上自衛隊の
地対艦誘導ミサイル(SSM)を改良し、
射程を現在の約2倍に延伸する検討に
入ったそうです。
艦艇の能力増強を図る中国軍への
対処能力と抑止力を高める狙いがあるそうです。
改良した同型のミサイルを海上自衛隊の
哨戒機にも搭載し、空対艦ミサイルとしても
活用する。
射程を延伸するのは最新鋭の12式SSM。
現在は射程200キロ程度だが、最大400キロ程度に
まで伸ばす。
令和5(2023)年度に部隊配備する。
陸自は、戦力の「空白地帯」とされる南西地域の
防衛態勢強化を急いでいる。
今年3月には鹿児島県・奄美大島と沖縄県・
宮古島に駐屯地や分屯地を新設。奄美大島では
南西地域で初めて12式SSMが配備され、
来年には宮古島にも導入されるそうです。
駐屯地の新設が計画されている
沖縄県の石垣島でも配備されるそうです。
どんどん中国が来ています。
いろいろな防衛をおこなうべきですね。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)