忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[3799] [3798] [3797] [3796] [3795] [3794] [3793] [3792] [3791] [3790] [3789]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

政府の新型コロナ対策分科会は
緊急事態宣言の適用の目安となる
指標を大幅に見直すそうです。

新規感染者数の数値はなくし、病床使用率
など医療の逼迫(ひっぱく)状況を重視する
方向で検討しているそうです。

病床使用率が8割を超えた段階で
一般医療を大幅に制限する。
分科会を8日に開き、議論したうえで
正式決定するそうです。

関係者によると、新指標では感染状況を
「レベル0~4」の5段階に分ける。
2番目に深刻なレベル3で宣言を発出する。
レベル3となるのは、病床使用率が
2週間後に50%を超えると判断された場合で、
重症や中等症の患者数が継続して
増える傾向にあるかどうかなどを判断材料とする。

最も深刻なレベル4は、病床使用率が
80%になった場合。
コロナ患者を受け入れている医療機関
などに対し、コロナ以外の一般医療を
大幅に制限することが必要になるレベルと、
分科会は想定しているそうです。

感染者が減少していますからね。
感染者では、判断できません。

感染者、重症者、そして病床使用率などを
やった方がよいと思います。
今までの感染者数って一体何だったのでしょうかね。

PR
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]