忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[361] [362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アパレル大手の三陽商会です。

29日発表した2016年6月
中間連結決算は、税引き後利益が
54億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)
だったそうです。

英バーバリーとのライセンス契約が
昨夏で終了し、主力だった「バーバリー」
ブランドが扱えなくなったことが
影響したそうです。
後継ブランドとした「マッキントッシュ ロンドン」
では、補いきれなかったそうです。

これに伴い16年12月期の税引き後利益の
予想を、4月時点の3億円の黒字から、
95億円の赤字に下方修正したそうです。

やっぱり、ひとつのブランドでは
リスクがあります。
他の、柱を育てておく必要があります。
PR
LINEの業績です。

2016年1─6月期の売上収益は
前年比19.8%増の673億1000万円
だったそうです。

ゲームなどのコンテンツ部門は
微減となったが、スタンプなどの
コミュニケーション部門が順調に
推移したほか、広告が前年比76%増と
大きく伸びたそうです。

営業利益は133億6700万円
(前年同期は9億3400万円の赤字)
だったそうです。

7─9月期はマーケティング費用が
前年に比べ増える予定で、営業利益に
一時的な影響を与える可能性があるそうです。

これから、収益が安定するかですね。
上場もしました。
すこし、株価が高いような気がします。


25日の東京株式市場で任天堂株が
急反落したそうです。

前週末比で17%超、5000円安と
ストップ安で取引終了したそうです。

スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」の
日本での配信が22日に始まったが、
同日夜に任天堂自身が「業績への影響は限定的」と
発表したことが原因のようです。

任天堂株とともに値上がりが続いていた
関連銘柄も総崩れとなり、“ポケモン相場”は
ゲーム配信開始とともに終わった
可能性もあるそうです。

でも、あがりすぎです。
2倍近くあがっていましたからね。
これで、正常になります。
G20
中国で開かれていたG20(主要20カ国財務大臣・
中央銀行総裁会議)が24日午後に閉幕したそうです。

イギリスのEU(ヨーロッパ連合)
離脱問題などについて共同声明を
発表したそうです。

声明では「イギリスのEUからの離脱が
世界経済の不確定性を増している」と
指摘したそうです。

G20各国は「潜在的な経済・金融面の
影響に積極的に対処する態勢は整っている」
としたうえで、イギリスに対して、
離脱後もEUの緊密なパートナーで
あるよう期待すると注文したそうです。

EU離脱問題も、やっと落ち着いてきました。
でも、日本もいろいろな見直しが
必要ですね。
世界的に協調が大切です。

フランスの高級ブランドの
「カルティエ」です。

8月5日から、時計やアクセサリーなど、
ほぼ全ての商品を、平均で10%値下げ
するそうです。

これまで、高級ブランドなどが、円安を
理由に複数回値上げを行う中、
円高の影響を反映した値下げは、
異例だそうです。

値下げする企業もあるのですね。
いつも値上げばっかりですから
値下げがニュースになります。

ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]