忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[362] [363] [364] [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポケモンGOがすごい人気のようです。
アメリカでは、社会現象です。
任天堂の株価もすごいですね。

海外で人気のスマートフォン向けゲーム
「ポケモンGO(ゴー)」が近く日本でも
配信されるそうです。

政府の内閣セキュリティセンター(NISC)は
20日、ゲーム時の注意事項をまとめ発表したそうです。

NISCが特定のゲームについてこうした
注意喚起をするのは初めてで、人気の過熱で
懸念されるトラブル防止に向け異例の
対応を取ったそうです。

NISCがまとめたのは
「ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪」だそうです。

公式ツイッターとLINE(ライン)の
「みんなのサイバー天気予報」で同日夜に
配信したそうです。

「おねがい」は9項目からなり、
「個人情報を守ろう」「偽アプリに注意」と
いったスマホゲームをする上での一般的な
注意事項だけでなく、「熱中症を警戒しよう」
「予備の電池を持とう」など、屋外で遊ぶ
ポケモンGOならではの注意も並んでいるそうです。

すごい人気ですからね。
注意が必要です。
いいことです。
少しでも、警告できればよいですね。


PR
米共和党大会は2日目の19日、
実業家ドナルド・トランプ氏(70)を
党の大統領候補として正式に指名したそうです。

これによりトランプ氏は、名実ともに
11月8日投票の本選に向けた候補として、
民主党指名を受ける見込みの
ヒラリー・クリントン前国務長官(68)との
戦いに挑むそうです。

中西部オハイオ州クリーブランドで
開催中の党大会ではこの日、2月からの
予備選・党員集会で選ばれた各地の
代議員が投票。

過半数の代議員の支持を得たトランプ氏と
マイク・ペンス・インディアナ州知事(57)を
正副大統領候補に選出したそうです。

トランプ氏が大統領候補ですか。
アメリカも変わっています。

勢いがある商店街とそうでな
い商店街の「2極化」が年々
進んでいるそうです。

東京の「砂町銀座商店街」は
食べ歩きの街として幅広い年齢層を
惹きつけているそうです。

「戸越銀座商店街」は女性が楽しめる
オシャレなお店が軒を連ね、
若い層を中心に人気を集めているそうです。

名古屋の「大須商店街」は毎週末には
各国の人々が集い、祭りのような
活気と国際色豊かな雰囲気を生み出しているそうです。

言い換えれば、独自の色をうまく出し、
地域の中でポジションを確立できるか
どうかで、にぎわいが決まっているそうです。

それぞれ、自助努力をしていますね。
独自の特色を出しています。

やっぱり、努力が必要です。
ソニーのパソコン(PC)事業を
分社化したVAIOです。

大田義実社長は15日、平成28年5月期に
営業損益で黒字転換を達成したと
明らかにしたそうです。

前期は19億円の赤字だったそうです。

デザインや機能性を追求した法人向けPCが
好調に販売を伸ばしたそうです。
28年5月期決算は8月以降に公表する見通しだ。

また、ロボットやウエアラブル端末の
受託製造など新規領域事業の売上総利益を
30年5月期に主力のPC事業と同等に
引き上げる計画の達成も「若干早まるかもしれない」と、
前倒しの実現に自信をのぞかせたそうです。

やっぱり、経営者ですね。
VAIOは、昔から人気がありました。
いかに、黒字に持っていくかです。

ソニーでは難しかったかも知れません。

国際自然保護連合(IUCN)は、
絶滅の恐れがある野生生物を指定する
「レッドリスト」に新たにスッポンを
加えたと発表したそうです。

鍋料理などで知られるスッポンと
日本人との歴史は深く、滋賀県の
琵琶湖湖底で発見された縄文時代中期
(約4500年前)の「粟津第3貝塚」からも
スッポンの骨が発見されているそうです。

でも、日本では大丈夫のようです。

スッポンは卵からかえして育てる
『完全養殖』の技術が確立されており、
市場に出回るのはほぼ100%養殖された
ものだそうです。


ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]