忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[558] [559] [560] [561] [562] [563] [564] [565] [566] [567] [568]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

円が81円台になっています。

15日のニューヨーク外国為替市場の円相場です。
一時1ドル=81円46銭と、約6カ月半ぶりの
安値までさがりました。

日銀の追加緩和への期待から下落が進んだようです。

午後5時現在は1ドル=81円11~21銭と、
前日同時刻(80円19~29銭)比92銭の円安・ドル高です。

野田佳彦首相が14日に衆議院解散を
表明したことを機に、円売り地合いが
急速に強まったようです。

12月の総選挙で自民党が政権を奪回するとの
見方が強まる中、円は同党の安倍晋三総裁が
無制限の金融緩和を求めていることを材料に
下落したようです。

いいですね。
こういう発言だけで円安になるのですね。
思惑ですね。
こんなに円高にしたのは、民主党の責任ですね。
早く、政権が変わるべきです。
PR
経営再建中のシャープが、米半導体大手インテルから
出資を受けるようです。

300億~400億円規模の出資を受ける
方向で調整しているようです。

インテルとはスマートフォン向けなどの
部品の共同開発で協業交渉を進めています。
資本面でも提携を進めて経営の安定を図る考え。

具体的には、インテルの投資事業部門を通じて
出資を受ける方向のようです。

シャープの新型液晶「IGZO(イグゾー)」に
あわせ、インテルが専用の中央演算処理装置(CPU)を
開発する交渉を進めています。

関係をより緊密にするには資本提携が有効との
判断があったとみられるようです。

現在は、シャープの新型液晶の能力を
最大限に生かすCPUはないでしょうね。
iPhoneだって、結局、サムソンなどの
品質を落としているようです。

馬鹿みたいですね。
CPUが開発されれば、液晶が売れますね。
これは、大きいと思いますよ。
出資よりそっちが大きいですね。
シャープも息を吹き返すでしょうか。
野田佳彦首相は年内の衆院解散に
踏み切る意向を固めたそうです。

民主党の輿石東幹事長と11日夜、
首相公邸で会談して伝えたそうです。

特例公債法案や選挙制度改革法案、
社会保障国民会議設置の三つの課題の
進捗(しんちょく)状況を見極め、
環太平洋経済連携協定(TPP)への
交渉参加表明の時機を探ったうえで、
最終判断するそうです。

課題の処理のため、年内に解散しても
選挙は年明けになる可能性があるようです。

野田首相のぶれないところはいいと思いますよ。
海外からも評価されています。
国内ではあまり評価されていませんが。

人事はあまりよくないですが。
それだけ、民主党に人材がいないという
ことでしょうか。
年内解散は、いいことです。
国民に信を問う時期です。

ネット銀行でまた被害が出たようです。

ンターネットバンキングで偽画面が現れ預金が
不正送金された事件がまた起こったようです。

みずほ銀行の顧客口座から約50万円が不正送金され、
全額引き出されていたそうです。

偽画面を使った不正送金被害で、引き出し被害が
確認されたのは、みずほ銀行の顧客2人
と楽天銀行の1人で計約170万円となりました。
警視庁は不正送金先の口座などを調べているそうです。

変なメールやホームページにアクセスして、
ウィルスソフトをダウンロードしたのですね。
ポップアップ画面が出たのですね。

先日の遠隔操作問題といいネットでの被害が
増えています。
早急に対策が必要ですね。
 
政府は8日、航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)
として2016年度に導入する最新鋭ステルス戦闘機
F35に関し、17年度以降、米英などの企業が行う
部品製造への国内企業参加を認める方針を固めたそうです。

いいですね。

野田首相と森本防衛相ら関係閣僚による会議を
9日にも開きました。
こうした方針を決定する方向で調整しているそうです。

F35の部品製造に日本企業が参加すれば、国産の
防衛技術力の維持・向上にもつながります。。
航空産業は、日本国内では関連企業が多く、すそ野が広いため、
経済効果が期待できるそうです。

政府は昨年12月、F35選定の際、日本企業が機体の
部品製造に参画する場合、「最大4割程度」とする
ことで米政府と合意したそうです。

具体的には、F35の胴体の一部や主翼と尾翼、
アビオニクスと呼ばれる情報処理のための
電子システムの生産などが想定されているそうです。

F35はあまりにも高いですね。
日本が参加して、少しでも安く作るようにすべきです。
そして、技術を高めるべきです。
日本の技術であれば、かなりの戦闘機が
出来ると思いますよ。
エンジンも作りたいですが。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]