忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[631] [632] [633] [634] [635] [636] [637] [638] [639] [640] [641]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

着うた市場が縮小しているそうです。

総務省は15日、2010年の携帯電話向け
コンテンツの市場規模が前年比17.0%増の
6465億円だったとの調査結果を
発表しました。

しかし、着信音用に楽曲を配信する
「着うた」は5.7%減の1133億円となり、
調査を開始した03年以降で初の減少になったようです。

着うたの失速は、他の音楽配信サービスとの
競争激化が一因とみられるそうです。

そうですかね。

いい歌がないからだと思います。
また、携帯からどんどんスマートフォンに
なっていますから。

携帯の時代もどんどん変わっているのですね。

PR
外国人の旅行者数がまだ少ない
ですね。

独立行政法人・日本政府観光局が
6月に日本を訪れた外国人旅行者数
(推計値)を発表しました。

東日本大震災や東京電力福島第一
原子力発電所の事故の影響で
43万3100人となり、前年
同月より36・0%減となりました。

4か月連続で前年同月を下回ったが、
5月(50・4%減)よりはやや
改善したようです。

国・地域別では、シンガポールが49・6%減、
韓国が42・0%減、中国は40・7%減、
香港は40・0%減、米国は29・4%減
などだったそうです。

結局、中国と韓国が減っています。

観光への利益は減りますが、いろいろな
犯罪が増えるので、一長一短があります。

なでしこジャパンがスウェーデンに
勝ちました。

最初、1点取られましたが、
あせってはなかったですね。

すぐに取り返しました。
MF沢のヘディングシュートで勝ち越し、
さらにFW川澄のゴールで1点を
追加して逃げ切りました。

日本は前半10分に失点。しかし同19分、
この日初先発出場のFW川澄が、左からの
クロスにファーサイドを右足で押し込み同点に
追い付きました。

“女子サッカーのバルセロナ”の異名をとるイレブンは、
相手の疲れが見え始めた後半に圧倒した。

後半14分にFW安藤のヘディングシュートのこぼれ球を、
キャプテン沢が頭で押し込み今大会得点王タイの
4得点目でリード。
日本はさらに同19分、FW川澄がこの日2点目となる
ロングシュートを無人のゴールに決めて、
スウェーデンを突き放しました。

ボールの支配率は、日本が圧倒していました。
うまいですね。

これで、決勝進出です。
アメリカと対戦します。

ここまできたら、是非、勝って欲しいですね。
頑張れ日本!!!!

中国の新幹線がまたまた故障したそうです。

新華社電によると、中国安徽省宿州市付近で
12日午前、北京と上海を結ぶ高速鉄道の
電力供給設備に故障が発生、一部の列車に
遅れが出たそうです。

同高速鉄道は6月30日に開業しました。
日本の新幹線のパクリです。

でも、中国は、自国で開発したと言っています。
そして、海外に売り込んでいます。

今月10日にも雷雨が原因とみられる
列車の電気系統の故障があり、後続列車
10本以上に遅れが出たそうです。

中国メディアによると、故障があったのは
安徽省の蚌埠市と宿州市を結ぶ区間で、
約2時間後に復旧したという。

まあ。自国で開発したので、日本のせいには
出来ませんね。

そういう意味では、いいことです。
大手電機メーカーが今夏から、
電子書籍を読む端末の最新製品を
相次いで発売するようです。

出版大手が新刊書の大規模な
電子化を打ち出すなど、国内でも
本格的に電子書籍の市場が広がり
始めていることが追い風となっています。

アメリカでは、すでに、電子書籍の売上が
紙より売れているそうです。

日本でも、普及するでしょうか。

やっぱり、コンテンツでしょうね。
どういう、作品が読めるかですね。

あとは、購入しやすいかです。
いろいろな会社の乱立はやめて
欲しいですね。

どこからでも同じように購入できる
ようにして欲しいですが。

これからですね。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]