エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
インドでもデモが起こっているようです。
でも、これは、独裁政治に対するものでは
ありません。
インドの首都ニューデリーで23、24の両日、
政府に穀物や野菜など食料価格高騰への
対策を求める大規模デモが行われた。
デモは複数の主要労働組合が呼び掛けました。
延べ約6万人が参加し、貧困層に食料を低価格で
配給する仕組みの拡大や、市場での投機の
取り締まり強化などを要求しました。
デモに参加したニューデリーの主婦ガヤトリ・アバスティーさん(49)は
「食料価格は毎年上がっているが、今年は特にひどい。
これでは生活していけない」と訴えたそうです。
チュニジアやエジプトも最初は、食料価格の
高騰でした。
こんなに、円高でも日本でも、小麦や原油が
上がるといっています。
世界中で大変になりそうです。
でも、これは、独裁政治に対するものでは
ありません。
インドの首都ニューデリーで23、24の両日、
政府に穀物や野菜など食料価格高騰への
対策を求める大規模デモが行われた。
デモは複数の主要労働組合が呼び掛けました。
延べ約6万人が参加し、貧困層に食料を低価格で
配給する仕組みの拡大や、市場での投機の
取り締まり強化などを要求しました。
デモに参加したニューデリーの主婦ガヤトリ・アバスティーさん(49)は
「食料価格は毎年上がっているが、今年は特にひどい。
これでは生活していけない」と訴えたそうです。
チュニジアやエジプトも最初は、食料価格の
高騰でした。
こんなに、円高でも日本でも、小麦や原油が
上がるといっています。
世界中で大変になりそうです。
PR
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/25)
(12/18)
(12/11)
(12/04)
(11/27)
(11/20)
(11/17)
(11/15)
(11/13)
(11/10)
(11/08)
(11/06)
(11/03)
(11/01)
(10/30)
(10/27)
(10/26)
(10/24)
(10/18)
(10/16)
最古記事
(01/21)
(01/22)
(01/23)
(01/24)
(01/25)
(01/26)
(01/28)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/07)
(02/08)
(02/09)
(02/11)