忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498] [499]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミクシーが中国に進出するそうです。

ミクシィは先月28日、スマートフォン向け
ゲームアプリ「モンスターストライク」の
中国・香港・マカオ向けの事業展開に
ついて発表したそうです。

中国のTencent社が独占提供することで、
同社と基本合意に達したそうです。

同時に公募による新株発行と株式の
売出しを行うそうです。

モンスターストライクはモンスターを指で
弾くことで敵を倒すRPGゲームだそうです。
2013年10月にiOS版を、同年12月にAndroid版の
提供をスタートしたそうです。

今年2月15日時点で利用者数が300万人を
超えているそうです。

中国で成功するでしょうか。
注目です。
PR
中国共産党機関紙・人民日報が運営する
SNSサービス人民微博です。

先月汚職官僚をたたくゲームを
リリースしたそうです。

今度は、日本のA級戦犯をテーマにした
射撃ゲームを公開したそうです。

ゲームには東條英機や土肥原賢二といった
A級戦犯14人の的が用意されているそうです。
ユーザーはその中から選べるシステムに
なっているそうです。

同ゲームはネットユーザーから注目を集め、
関連のコメントが多く寄せられたそうです。

ネットでは、ゲームに対して否定的な意見が
大半を占めていたそうです。

中国のユーザーの反応が面白いですね。
作成した意図は、反日のつもりのようですが、
ネットのユーザーは、政府を批判して
いるのが多いようです。

結局、反日よりも中国共産党への不満の
方がどんどん大きくなっているようです。
LINEが、自作のスタンプを
販売できるようです。

LINEは2月26日、「LINE Creators Market」
(クリエイターズマーケット)を今春から
開始するそうです。

スマートフォンアプリ「LINE」において、
誰でも自作のオリジナルスタンプが
販売できるそうです。

「LINE Creators Market」は、プロ/アマチュア、
個人/企業を問わず、誰でも自由にLINEの
オリジナルスタンプを制作・販売できるサービスだそうです。

LINEアカウントがあれば、無料でクリエイター登録が
可能だそうです。

今のスタンプも面白いですが、誰でも出来るのであれば、
増えますね。
そして、お金が稼げます。
ヒットすると思いますよ。

LINEは、なかなか賢いですね。

ノキアが低価格のスマートフォンを
発表したそうです。

フィンランドのノキアは、低価格スマートフォン(スマホ)の
新製品を発表したそうです。

米グーグルの携帯電話向け基本ソフト(OS)
「アンドロイド」搭載モデルだそうです。

ノキアは近日中に携帯電話事業を米マイクロソフトに
72億ドルで売却するそうです。

ノキアがAndroidですか。
ノキアのOSではないのですね。
もしくは、Windowsでもないのですね。

また、Androidの企業が増えます。
携帯電話の一時代を築いたノキアが変わりました。

スマートフォンがどんどん安くなって
いるようです。

スペイン・バルセロナ市内で開催されている
携帯電話の見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」です。
発表されたのは、激安スマホだそうです。

パソコンメーカーの台湾エイサーが
スマートフォンを発売するそうです。
発売予定のスマホは99ユーロ(約1万4000円)だそうです。

Firefox OS(基本ソフト)を開発する
米モジラ財団は、自前のOSを初搭載した
スマホの試作品を公開したそうです。
その参考価格は25ドル(約2500円)だそうです。
要最小限のスペックに抑えて、低価格な端末を
つくりやすいOSだそうです。

確かに、スマートフォンは高すぎますね。
基本料金も高いです。
全部の機能なんて使いませんから、
もっと安くてもよいですね。

でも2500円というのは、異常に安いですね。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]