忍者ブログ
エンターテインメント、スポーツなどインターネット、テレビなど情報をなんでも発信しま~す!!
[87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、
同大の関連会社の幹部が巨額の資金を
外部に流出させた疑いがあることが8日、
関係者への取材で分かったそうです。

東京地検特捜部は同日、背任容疑の関係先として、
東京都千代田区の日大本部や、杉並区にある
田中英寿(ひでとし)理事長(74)の
自宅などを家宅捜索。

特捜部は押収資料を分析し、事業をめぐる
不透明な資金の流れの解明を目指すとみられる。

ほかに捜索を受けたのは、日大の関連会社
「日本大学事業部」(世田谷区)など。

関係者によると、病院の建設工事に
関する業者との契約をめぐって同社の
幹部が資金を流出させ、日大側に
損害を与えた背任の疑いがあるという。

日大の事業計画によると、令和3年度予算は
2657億円で、全国最大規模とみられる。
医学部や歯学部付属の病院を4つ運営し、
学生数は7万人超で全国最多。

大学というより企業ですね。
背任ですか。
東京地検が動いているのですね。

PR
トヨタ自動車は7日、2030年までに電気自動車(EV)や
ハイブリッド車(HV)といった電動車に
つかう車載電池の増産や研究開発に、
1兆5千億円を投じると発表したそうです。

EVで1台あたりの生産コストのうち
3割を占めるという電池のコストを、
半分にすることもめざすという。

トヨタは今春、30年に世界販売1千万台のうち、
HVを含む電動車を800万台にする目標を掲げたそうです。

車の大量生産に応じた電池の安定的な
調達が課題だった。
巨額投資によって、自前の調達網を強化する。
世界的な「脱炭素」の動きで電動車の
需要は急増しそうだ。
これに対応できる体制をめざすそうです。

トヨタには、パナソニックと共同で出資する
車載電池の生産子会社がある。
現在は日本や中国に工場があり、世界で
増産に向けた体制を整える。

また、電動車の普及にとって、電池の高い
生産コストが課題となっている。
トヨタは量産効果や電池の材料の開発などで、
この生産コストを今より大幅に減らす。
EV向けで、20年代後半には半減させることをめざす。

バッテリーは、価格と消耗ですね。
スマホでも同じですが、毎日充電しなければ
いけません。
これはなくさないとだめですね。
新型コロナウイルスの感染が広がる
「第5波」を巡っては、全国の新規感染者数に
減少の動きが出てきた一方で、重症者数は
2000人を超える日が続くなど依然として
高い水準のままだそうです。

重症患者病床も10都府県で感染爆発を
示す「ステージ4」に該当するなど、
医療体制は厳しい状況が続いている。

全国のコロナ重症者数は8月26日に
初めて2000人台となり、9月6日は2198人を数えた。

厚生労働省が公表した3日の資料によると、
重症患者の確保病床使用率はステージ4
(50%以上)に該当する10都府県のうち、
東京都96・9%(前週比2・8ポイント増)、
神奈川県91・3%(同8・6ポイント増)、
沖縄県89・2%(同2・7ポイント増)など
8都県で上昇。

感染症学が専門の吉田耕一郎近畿大教授は
「重症化する人は発症から7~10日ほどたって
悪化するので、重症者数は感染者の増加から
1~2週間ほど遅れて増える傾向がある」と
指摘するそうです。

感染者が減少しています。
でも、重症者もこれからは減少してきます。

でもデルタ株は、強いでしょうから、
予断を許しません。
読売新聞の緊急全国世論調査で、立憲民主党など
野党の支持率はいずれも1桁台に低迷し、
危機感を強めているそうです。

立民は自民党総裁選の行方も注視しながら、
次期衆院選で重点的にアピールする
政策分野などについて戦略を練り直す考えだそうです。

立民の福山幹事長は5日、「自民党の都合で
政治空白を作ることは許されない。もう衆院選は
始まっていると認識して、愚直に政策を訴えていく」と
述べ、公約作りを進める考えを示したそうです。

野党第1党の立民の支持率は7%と、
自民党の36%に大きく水をあけられた。
共産党は3%、日本維新の会は2%だった。

立民はこれまで、菅内閣への対決姿勢を示す
前提で公約作りを進め、自民党総裁選告示前の
今月半ばの発表を目指してきたそうです。

でも、立憲民主党は、共産党と連携すると
もっと支持率が下がります。

今回は、立憲民主党を作ったときの風は
ありません。
かなり厳しいと思います。


菅義偉首相が不出馬を表明した
自民党総裁選(17日告示、29日投開票)は
構図が一変することになる。首相の立候補を
念頭に、動きを控えていた有力者が出馬する
公算が大きくなったからだそうです。

首相再選を支持する構えだった
安倍晋三前首相らの意向も当落を
左右しかねない。

日本の「次のリーダー」を決める選挙は
混戦の様相を呈してきたそうです。

河野太郎氏が出馬するようです。
「首相が不出馬となった。先輩や
仲間とじっくり相談し、どうするか
決めていきたい」

河野太郎ワクチン担当相は3日、
総裁選について記者団にこう述べた。

かねて立候補に強い意欲を示してきたが、
気脈を通じる首相が再選を目指していた
今回は断念するとみられていた。
しかし、環境が変わったことで一転、
総裁選の目玉となった。

関心を集める理由は人気の高さだそうです。
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が
8月21、22両日に実施した合同世論調査で、
次の首相にふさわしい政治家を尋ねたところ、
17・9%の河野氏は4カ月連続でトップ。
所属する第2派閥の麻生派(志公会、53人)の
若手は「時は今だ。ここで出るしかない」と
背中を押すそうです。

最有力ですね。
総裁選はどうなるのでしょうか。
注目です。
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
Copyright(C)2008/Kenのなんでも日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]